旬のタケノコを美味しくいただくスープレシピ2品です。
材料これだけ!のかんたんレシピ。 ぜひ試してね!
準備しましょう!「タケノコのアク抜き」と「だし汁づくり」
「タケノコのアク抜き」と「だし汁の作り方」は下記の動画で紹介しています。
参考にしてください。この方法は、私がスープづくりでいつも行っている簡単で美味しく作れるやり方です。
アク抜きは色々な方法があります。まただし汁も本格的なものやだしパックを使ってと、色々です。
自分のお好きなやり方で結構です。
タケノコのアク抜き関連動画はこちら
本格出しづくりの関連動画はこちら
簡単だしづくりの関連動画はこちら
旬のタケノコ2品【タケノコと青のりの味噌スープ&お吸い物レシピ】
作り方動画
Youtubeチャンネル
『Junko’s Soup dining/笑顔あふれるスープの魔法』
チャンネル登録お願いします
材料と作り方
タケノコと青のりの味噌スープ
【材料】1人分71kcal ・タケノコ(茹でたもの) 1/2切れ ・青のり(生) 大さじ2 ・みょうが 1/2個分 ・だし汁 300ml ・味噌 大さじ1.5 |
【作り方】 ①みょうがを小口切りにします。 ②たけのこを食べやすい大きさに切っておきます。 ③鍋にだし汁を入れ火にかけます。 ④沸騰してきたら食べやすい大きさに切ったタケノコを加えます。 ⑤青のりを加えさらに加熱します。 ⑥味噌をお玉の上で溶かし、全体に加えて火を止めます。 ⑦器に盛り付けみょうがを盛り付けて出来上がり♪ |
【作り方】
①みょうがを小口切りにします。
②たけのこを食べやすい大きさに切っておきます。
③鍋にだし汁を入れ火にかけます。
④沸騰してきたら食べやすい大きさに切ったタケノコを加えます。
⑤青のりを加えさらに加熱します。
⑥味噌をお玉の上で溶かし、全体に加えて火を止めます。
⑦器に盛り付けみょうがを盛り付けて出来上がり♪
美味しく作るポイント・コツ
・旬のタケノコは香りが高く非常に美味しいので、生のタケノコが手に入ったら柔らかく茹でて色々な料理に使い、美味しくいただきましょう。
・味噌仕立てではさらに香りの立つ青のりを汁に加えると両方の味が際立ち美味しさが増します。
・今回は吸い口にみょうがを使いましたが、春が旬の木の芽も美味しいです。
タケノコのお吸い物
【材料】1人分47kcal ・たけのこ(茹でたもの)1/4切 ・乾燥わかめ 小さじ1 ・花麩 3個 ・絹さや 2枚 ・だし汁 300ml ・塩 小さじ1/3 ・醤油 小さじ1 |
【作り方】 ①タケノコは穂先の部分を残して食べやすい大きさに切ります。 ②乾燥わかめ・花麩はそれぞれ水で戻しておきます。 ③絹さやは筋を取り、沸騰した湯に塩を加え茹でておきます。 ④鍋に出汁を加え加熱し、塩・醤油で味を調え、沸騰直前にタケノコを加え温めます。 ⑤花麩を入れます。 ⑥器に水で戻したわかめを盛り付け、温かい花麩・タケノコ、茹でた絹さやを盛り、だし汁を張って出来上がり♪ |
【作り方】
①タケノコは穂先の部分を残して食べやすい大きさに切ります。
②乾燥わかめ・花麩はそれぞれ水で戻しておきます。
③絹さやは筋を取り、沸騰した湯に塩を加え茹でておきます。
④鍋に出汁を加え加熱し、塩・醤油で味を調え、沸騰直前にタケノコを加え温めます。
⑤花麩を入れます。
⑥器に水で戻したわかめを盛り付け、温かい花麩・タケノコ、茹でた絹さやを盛り、だし汁を張って出来上がり♪
美味しく作るポイント・コツ
旬のタケノコの香りと味を上手に引き出すには、少し濃いめのだし汁を用意すると良いでしょう。
*レシピ一覧*