【幸せをよぶ鶴亀味噌スープ】お正月に作りたい里芋と人参の味噌スープレシピ【101kcal】


お正月にぴったりな縁起物といえば鶴と亀。

鶴は長寿と幸福を、亀は健康と長寿を象徴する瑞獣として知られています。

このスープは、特別な日に飲むことで縁起を招き、家族や友人との絆を深め、幸せをよぶスープとして作ってみました。里芋で鶴のくちばしを、人参で亀の甲羅を表現し、鶴と亀のスープを囲んで笑顔あふれるお正月の食卓が広がることでしょう。

家族や親しい人たちと共に、縁起良く幸せなひとときを過ごすことができます。

新しい年への希望と共に、伝統と美味しさを楽しむ、日本ならではの特別な瞬間を創り出すことができるでしょう。

鶴と亀のお祝いスープで、お正月の楽しいひと時をお過ごしください!

目次

幸せをよぶ鶴亀味噌スープ

おせち料理にもとても合います。

アレンジとして、お餅を入れてお雑煮にしても美味しくいただけます。

さあ、ご一緒に作りましょう!

【材料】
・里芋 2個
・金時人参 3cm程度
・柚子(皮) 少々
・味噌 大さじ 1.5
・水  250ml
・だしパック 1袋
【準備】
・水250mlとだしパック1袋で、だしを作ります。
・里芋は皮をむき半分に切り、飾り包丁をします。(鶴の小芋)
 *難しい時は厚めの輪切りにします。
・柚子皮の千切りを少々用意します。
・人参は1cm程度に切り6角形に切ります。(亀)
 *包丁で飾り切りに挑戦してみるのも楽しいですよ♪

【作り方】
①芋と人参を柔らかく茹でます。
②だしに柔らかく茹でた芋と人参を入れ温め、味噌を溶き入れます。
③器に盛り、千切りの柚子を添えて出来上がり♪
【youtubeチャンネル】
『Junko’s Soup dining/笑顔あふれるスープの魔法』

他のレシピ動画も是非ご覧になってね。
Please check out our other recipe videos as well.

【準備】
・水250mlとだしパック1袋で、約200mlのだしを作ります。

 *だしはお好みで他のだしパックを使ったり、手作りのだしを使っていただいても結構です。

だしパックの画像
だしを煮出している画像


・里芋は皮をむき半分に切り、飾り包丁をします。(鶴の小芋) 

里芋の皮をむいている画像
里芋を半分に切っている画像
里芋に飾り包丁を入れている画像

斜めにVの字に包丁を入れます。*詳しくはyoutube動画を御覧ください。

難しい時は厚めの輪切りにします。

里芋の飾り完成の画像(鶴のくちばしのイメージ画像)


・人参は1cm程度に切り6角形に切ります。(亀)

人参の輪切りの画像
人参に飾り包丁を入れている画像
人参の亀の甲羅イメージ画像


 ・柚子皮の千切りを少々用意します。

柚子の皮をむいている画像
柚子の千切りをしている画像



【作り方】
①里芋と人参を柔らかく茹でます。

里芋を茹でている画像
人参を茹でている画像


②だしに柔らかく茹でた芋と人参を入れ温め、味噌を溶き入れます。

里芋と人参をだしに入れて温めている画像
だしに味噌を溶いている画像
味噌スープを温めている画像


③器に盛り、千切りの柚子を添えて出来上がり♪

器に味噌スープを盛っている画像
味噌スープに柚子の千切りを添えている画像
鶴亀味噌スープ完成画像
目次