
クリーミーでまろやかな味わいの中に、きのこのほのかな歯ごたえと香ばしさが広がり、心まで温めてくれます。
食卓にやさしい彩りを添える贅沢なスープです。
パンやパスタとの相性も良く、素材の風味を引き立てる上品なスープです。
*レシピ一覧*
Soup dining


レシピ一覧 | Soup dining
味噌スープ (26) ・冬至に食べたい『かぼちゃの味噌スープ』 ・豆腐が主役の味噌スープ ・定番の豚汁 ・茄子と青じその味噌スープ ・舞茸の味噌スープ ・長芋と油揚げの味…
目次
きのこたっぷりホワイトスープ
作り方動画
Youtubeチャンネル
『Junko’s Soup dining/笑顔あふれるスープの魔法』

ぜひチャンネル登録お願いいします
材料と作り方


| 【材料2人分】512kcal/人 ・ベーコン(ブロック) 50g ・玉ねぎ 1/2個100g ・しいたけ 2枚 ・ぶなしめじ 80g ・ひらたけ 80g ・塩、胡椒 少々 ・水 100ml ・顆粒コンソメ 小2 ・牛乳 300ml ・バター 10g ・オリーブオイル 大1 ・パセリ 少々 ・ピンクペッパー 少々 |
| 【作り方】 ①ベーコンを食べやすい大きさに薄切りにします。 ②玉ねぎ・しいたけ・ひらたけは薄切りにしておきます。 ③ぶなしめじはほぐして適当な長さに切っておきます。 ④パセリはみじん切りにしておきます。 ⑤鍋にオリーブオイルを入れ、ベーコン・玉ねぎを良く炒めます。 ⑥玉ねぎが透き通ってきたら、キノコ類・塩・胡椒・バターを加えます。 ⑦きのこがしんなりしてきたら、コンソメ・水を加え2~3分中火で煮ます。 ⑧牛乳を加え、沸騰直前で火を止めます。 ⑨器に盛り、パセリ・ピンクペッパーを散らしてできあがり。 |
【作り方】
①ベーコンを食べやすい大きさに薄切りにします。
②玉ねぎ・しいたけ・ひらたけは薄切りにしておきます。








③ぶなしめじはほぐして適当な長さに切っておきます。
④パセリはみじん切りにしておきます。
⑤鍋にオリーブオイルを入れ、ベーコン・玉ねぎを良く炒めます。




⑥玉ねぎが透き通ってきたら、キノコ類・塩・胡椒・バターを加えます。




⑦きのこがしんなりしてきたら、コンソメ・水を加え2~3分中火で煮ます。
⑧牛乳を加え、沸騰直前で火を止めます。




⑨器に盛り、パセリ・ピンクペッパーを散らしてできあがり。




*レシピ一覧*
Soup dining




レシピ一覧 | Soup dining
味噌スープ (26) ・冬至に食べたい『かぼちゃの味噌スープ』 ・豆腐が主役の味噌スープ ・定番の豚汁 ・茄子と青じその味噌スープ ・舞茸の味噌スープ ・長芋と油揚げの味…








